活動記録

2017年6月24~25日

カテゴリ: 報告日:2017/06/25 報告者:SanoTakaaki

6月24日(土)晴れ 気温25℃
参加人数6名

田んぼの電気柵の電線を追加しました。また、出入りが簡単にできるように、電線とネットを一本のポールにまとめて、扉を作りました。
翌日の佐須地区交流企画に備えて旧小学校の掃除をしました。

6月25日(日)曇り 気温22℃
参加人数15名
午前中に佐須地区老人クラブの輪投げ大会がありました。それに続き、健康医療ケアチームが中心となって、管理栄養士青山さんの「野菜たっぷり中華丼」のお昼ご飯。その後、健康講話や健康相談、足もみなどでみなさんにリフレッシュしていただきました。
フェリス女学院大学から高雄先生率いる学生のスタディツアーもあり、輪投げに飛び入り参加しました。

2017年6月17~18日

カテゴリ: 報告日:2017/06/18 報告者:SanoTakaaki

6月17日(土)晴れ 気温20℃
参加人数20名

1年間の留学を間近に控えた学生グループJISSの8名が参加。昼食をとりながら宗夫さんからの講義を受け、村内視察へ。
<山津見神社→(比曽)啓一さん宅→長泥ゲート→飯樋小学校→村役場→(松塚)高橋日出夫さんハウス>
霊山センターに戻ってから千恵子さんのお話を聞きました。
燃焼実験班は資材調達等、翌日の準備をしました。

6月18日(日)曇り 気温16℃
参加人数20名

JISS一行は、朝いちばんに野々垣さんからハウスの取り組みについて説明を受け、その後電気柵の設置作業をしました。昼食後は昨日の続きで、(小宮)金一さんマキバノハナゾノへ行き、伊丹沢で測定車を見て佐須に戻りました。千恵子さんからハウスのレタスをお土産にもらいました。
野草班は2日間にわたり千恵子さんに村内を回ってもらいサンプル採取をしました。

2017年6月3日~4日

カテゴリ: 報告日:2017/06/04 報告者:SanoTakaaki

6月3日(土)晴れ気温16℃
参加人数13名

宗夫ハウスのすぐ隣に、明大グループにより「千恵子ハウス」建設。
永徳ハウスではヤーコンの種イモを200株植えました。NPO都市農村交流推進センターとの協力にる「機能性(体によい)作物」の栽培に取り組みます。
小宮のマキバノハナゾノ周辺の空間線量測定をしました。

6月3日(土)晴れ気温13℃
参加人数15名

2日間にわたる名大グループとボランティアとの協働作業により千恵子ハウスが完成。きゅうりや豆類、種苗栽培が行われる予定です。
燃焼実験炉の改良作業に先立ち、草むしりや熱交換パイプの流量計取りつけ、温度計のロガー設定を行いました。

TOPへ戻る