活動記録

2017年8月5日~6日(ハウスチーム)

8月5日(土)晴れ 気温25℃
機能性植物(体に良い野菜)の産地化をめざす試みの一つとして、ヤーコンの優良品種「アンデスの乙女」を栽培しています。1か月前に定植したのですが、生育が思わしくなく、200本植えたうちの半分くらいになってしまいました。畝の間を除草・耕うんしました。
韃靼そばの種を播きました。2週間前に半分播き、今回はその残り半分です。先に播いたものは15センチくらいに育っています。時期をずらすことで気候にあった播き時を調べる狙いです。

8月6日(日)晴れ 気温27℃

昨日に続き、ヤーコンの株の周りに土を寄せました。生育の遅れているヤーコンも頑張ってくれることを願っています。
除染により表土がはぎ取られてしまった農地での栽培再開には、土壌の状態を知ることが大切です。現場でできる検査の方法を竹迫先生に指導してもらいました。今回はpH値(窒素分の推計ができる)とEC値(電気伝導率)について学習しました。次回はリン酸・カリ・マグネシウムなどについて学びます。

TOPへ戻る